プログラミングの学習過程を公開

2024年7月9日

他の方の参考になるのか分かりませんが、プログラミング初心者の自身の備忘録も兼ねつつ、
これまでの学習内容を整理しながら何をやってきたのか記載してみたいと思います。
※現在進行中(24年7月時点)なので、こちらの記事も随時更新していきたいと思います。

2024年2月末~4月

 一番最初はProgateを触っていました。
 https://prog-8.com/


 この頃はまだぼんやりとWeb制作を勉強し始めてみるかな~ぐらいのイメージで、何の言語をやるか決めていませんでした。
なので、

  • HTML&CSS
  • JavaScript
  • Python
  • Node.js
  • SQL
  • PHP

 など、学習記録を見ると色々やってますね。
 3月がかなり忙しかったこともあり、本格的に時間をとってやれてたのは4月以降だったと思います。
 それでも一日の学習時間は1~2時間程度・・・?
 最終的に5月末ぐらいまでは少しずつ上記のコースをこなしていました。

2024年5月

5月に入ってからはまだProgateの時期とも重なりますが、それ以外に追加で色々やり始めました。

①Youtubeで学習

 JavaScriptの勉強を始めています。きっかけは何だったか忘れましたが、セイト先生の動画をよく見ていました。

【セイト先生のWeb・ITエンジニア転職ラボ】 初心者向け・JavaScript講座
https://www.youtube.com/playlist?list=PLLFOC5fk1ILlZX9HshL0ntSXxV-K88v5e

【セイト先生のWeb・ITエンジニア転職ラボ】 中級者向け・JavaScript講座
https://www.youtube.com/playlist?list=PLLFOC5fk1ILkLBqQRsyCk4iynGJ66spH2

 上記の動画は分かりやすく、初心者にもおススメできると思います。


②Webサイトの模写

 この頃からポートフォリオの作製を意識し始め、練習を兼ねてWebサイトの模写をしようと考えました。
 LP(ランディングページ)の見本一覧みたいなサイトがあったので、そこから目を引いたDenny'sのサイトの模写を少しやりました。
 ただポートフォリオとして公開するには著作権の問題があると途中から知り(;;)
 中途半端なところで中断しました。
 最終的には下図のようにハンバーガーメニューのひな型みたいなものまでは配置できました。

ちなみに元サイトはjQueryを使って作成されており、この機会に少しだけ学習することができています。


③Wordpressによるポートフォリオサイトの作製

 5月下旬ぐらいにWordpressも触ろうとしています。
 Web制作ならWordpressが多いんだ!みたいな感じで調べ始めたと思います。
 このあと興味がWeb制作から『Webアプリケーションの開発&React/Next.js』に移りだして、結局使わず仕舞いになりました。

(もはやサイトの開き方もよく覚えておらず、下記のサイトを開くのに30分以上かかりました・・・^^;)

2024年6月

 この頃からReact/Next.jsに標準を絞り出します。きっかけはいくつかあるのですが、一番の理由は別の記事でも書いたEasy life tipsのサイトの内容が自分の中で共感出来たのが大きかったです。

 Reactについては下記のYouTube動画が参考になりました。

【しまぶーのIT大学】 JavaScript講座
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwM1-TnN_NN7-zdRV8YsGUB82VVhfYiWW

【しまぶーのIT大学】 モダンJavaScript講座
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwM1-TnN_NN4SV6DEs4OtfA51Up6XzTfB

【しまぶーのIT大学】 Next.jsと一緒に学ぶReact講座
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwM1-TnN_NN6fUhOoZyU4iZiwhLyISopO

 上記の動画は全て見たわけではなく、JavaScriptについては分からなそうなところだけ摘みながら見た感じですね。

 並行してこのブログの作成を始めました。ブログ作成も少し目処が付いたので、次はUdemyでアプリ作成の講座を実施中です。

まとめ

 こうして振り返ると3〜4ヶ月足らずですが、自分の思考も整理できて中々面白いですね。
 今回掲載したYouTube の動画は非常におススメ出来るので、何をやるか迷っている方は参考にしてみて下さい!

 またUdemyの講座についても紹介したいと思います。


記事一覧に戻る